通常会話 †
初めまして †
「だれじゃ、おぬし?ほ~、(主人公)ちゃん?え?わし?わしはゴンベじゃ、よろしくな~。」
挨拶 †
- 朝
「おはよう。いそがしそうじゃの~。仕事なんか、ほったらかして、わしと一緒に遊ぼ~。」
「(主人公)ちゃん、おはよう。(主人公)ちゃんは、今、ヒマかの~?」
「おはよう、(主人公)ちゃん。何か、おもしろい事ないかの? あったら教えてほしいんじゃ。」
- 昼
「(主人公)ちゃん、もうお昼じゃ。遊ばないと損じゃぞ。」
「(主人公)ちゃん、オニごっことかかけっことか、一緒にやらんか?」
- 夜
「(主人公)ちゃん、こんばんは。わし、そろそろ寝ようかの…。」
「こんばんは、(主人公)ちゃん。夜は遊ぶことがなくて、つまらんのう。早く朝にならんかの~。」
会話 †
- 小花1つ
「何かおもしろい事はないかの。う~ん、つまらんの~。」
- 小花3つ
「作物の事で聞きたい事がある?めんど~だの~………。わしは何も知らないも~ん。」
- 小花4つ
「わしが遊んでばかりいると思っておるようじゃが…、そんな事はないぞい。時には、いたずらも考えるんじゃ~。へへ~~~ん。」
- 小花5つ
「わし、遊んでいる時が、1番楽しいんじゃ。ずっと休日にならんかのぉ~。」
- 小花5つ+大花
(男主人公)
「おお、(主人公)ちゃん。よく来たの~。今日は、何をして遊ぶ?(主人公)ちゃんと遊ぶと、楽しくてしょうがないわい。」
(女主人公)
「(主人公)ちゃんみたいな、女の子と遊ぶのは、楽しいの~~~。」
天候 †
- 台風
「台風じゃ、台風じゃ!! ワクワクするの~~~!! 外に出たいの~~~!!」
- 吹雪
「大雪じゃ~~~!!明日が楽しみじゃの~!新しい雪にからだの跡をつけるのが気持ちいいんじゃ。」
- 台風・吹雪の翌日
「昨日はおもしろかったの~。たま~には、あんな日もいいもんじゃよ。」
結婚後 †
- ナナと結婚
「あ~あ、久しぶりに、ナナの料理が食べたいの~。(主人公)ちゃんが、うらやましいの~~~。嫁にやらなきゃ良かったかの。ジョーダンじゃよ~ん。まぁ、幸せにやってくれい。」
場所(条件) †
- ゴンベの種屋(営業中)
「今は店番じゃ。遊ぶのは後でな。」
「はふ~、早く遊びたいの~。閉店時間は、まだかの~。」
「店に用事がある時は、カウンター越しに話しかけるんじゃ。」
- このはな村
「さぁ~って、次は何をして遊ぼうかの。ふ~~~む。」
- このはな村役場
「この家は、遊ぶのに、とてもいいんじゃよ。イルサには怒られるが…。」
「この間、この家で、リュイとかくれんぼをしたら、イルサに怒られての~。あんなに怒らなくてもいいのにの~。小ジワが増えるぞい。」
- 食事処ソナ
「ソナのご飯はうまいぞ~。ナナが作ったご飯と、同じくらいじゃ~。」
「ここが休みの日はわしが店番をすることになっとるんじゃ。…料理は作れんがのう。」
「ソナに、イタズラしちゃおっかな~。ヘビでも置いとこうか…。」
- 自宅(主人公がブルーベル村在住)
「ブルーベル村の遊びを、教えてほしいの~。何が流行ってるのじゃ?」
ゴンベの種屋 †
- 店番時
「いらっしゃ~い。ここはゴンベの種屋じゃ~。見ていっとくれ~。」
- アイテムを見る
「(商品)は、1個(数字)Gじゃ。いくつ買うかの?」
「(数字)Gでいいかの?」
→買う
「ありがとさ~ん。商品を気にいってくれて良かったわい。」
→やめる
「なんじゃ?やめるのか?ほかに何かあるかの?」
- カバンがいっぱいの場合
「う~ん。カバンに空きがないの。それじゃ、何も入らんわい。」
- なんでもない
「そうか~。また、来ておくれよ~。」
プレゼント †
通常 †
- 一番好き
「おお、ちらしずしじゃ♪ いっただっきま~っす!!これはうまいの~♪ ありがとうの~。」
- 好き
「おおっ、(主人公)ちゃん。わしの好みをわかっとるの~。ひゃっほ~い、うれしいの~。」
- 普通
「(主人公)ちゃん、ありがとの~。」
- 嫌い
「何じゃい、何じゃい!わしの事がキライなんか?これ、キライなんじゃ~~~!」
- 一番嫌い
「わしはどうすればいいんじゃ?ええい、ソナにでもやろう。もう持ってくるなよ~。」
- 2回目
「わし、今もらってものう。ちょ~っと、こまるんじゃ。」
誕生日 †
- 一番好き
「うひょ~~~!!わしの誕生日に、こんないいものをくれるとは。うまい、うまいぞ!!残さず食うぞ~♪」
- 好き
「ひゃ~、これ、わしに? 誕生日プレゼント? 良く知ってたの~。しかも、好みに合わせてくれとる。うれしいの~!!!」
- 普通
「おっ、誕生日プレゼントじゃ~ わ~い、プレゼントじゃ~。」
- 嫌い
「わ…わし、泣いちゃうぞ?こんないらないもん、誕生日に渡しおって…。ふ~んだ、もう、(主人公)ちゃんなんて、相手してやらないも~ん。」
- 一番嫌い
「わしはどうすればいいんじゃ?ええい、ソナにでもやろう。もう持ってくるなよ~。」
その他 †
- 青い羽根
「ふ~ん、いいもの持ってるの~。はて、どこぞで見たような…。おお! 青い羽根じゃ!! 相手はだれじゃな? わしに教えてくれんかの? え? ダメ? ふん、ケチくさいの~。わし、スネちゃうぞ…。」
おつかい †
通常 †
- 報告
「おっほー♪けいじ板を見てくれたんじゃの~!ありがとう!さすが(主人公)ちゃん!」
「けいじ板を見てくれたのか!!ありがたいのう!」
- おつかいの条件を満たしている
「さすが(主人公)ちゃん。あいかわらず、イイお仕事をするの~。」
- おつかいの条件を満たしていない
「な…何じゃ~!たりんではないか!まったく、(主人公)ちゃんは、うっかりさんじゃの~。もう、しょうがないの~…。待っておるから次はうっかりしないようにの。」
- おつかいの品物を渡さない
「何?用事を思い出したじゃと? まったく、(主人公)ちゃんはうっかりさんじゃの~。 もう、しょうがないの~…待っておるから次はうっかりしないようにの。」
- お礼
「とにかく、助かったよ。ありがとうっ!キミはおんじんじゃな~!」
「それじゃあ、イッツ・ごほうびタイムじゃ♪ほれ、両手をだしなさい。」
- おつかい達成
「(主人公)ちゃん!本当にありがとうっ!助かったぞい。…じつは、わし…、こっそり…こっそりね。××牧場の事…。急に出てきた、イヤなライバル農家って思ってたの。ゴメーンネ★」
おつかい †
- うまし『かて』!(おつかいの品物を渡す)
「さすが(主人公)ちゃん。おいしそうじゃ~!うむうむ。やはりコレがなければ本当のゴハンとは言えんぞい!」
- 『うた』をたしなむ
「さすが(主人公)ちゃん。あいかわらず、イイお仕事をするの~。うたはいいぞい!うたは心をうるおしてくれる文化のキワミじゃ~!!(主人公)ちゃんもそう思うじゃろ?」
- ナナにはナイショ
「…だって食べたかったんじゃもん。(主人公)ちゃんならわかってくれるじゃろ?っていうかー、もう(主人公)ちゃんは、『きょうはん』じゃから。ね。ナナに怒られたら(主人公)ちゃんも一緒に怒られるのじゃ。」
- たまにはワシが!
「さすが(主人公)ちゃん。おいしそうなご飯じゃの~。ありがとうっ!キミはおんじんじゃな!」
- バイトぼしゅう!(水やり)
「ささ、ではさっそくはじめるとしようかの!」
「ここがうちの畑じゃ。りっぱじゃろ?この畑を水やりしてほしいのじゃ。終わったら教えてちょ~だいね。」
「お仕事が終わったのじゃな。ご苦労じゃった!じゃあ、お礼をあげなきゃね。ついてきてほしいのじゃ。」
「さすが(主人公)ちゃん。ていねいなお仕事で助かるのじゃ。これはお礼じゃ。エンリョせず、持って行くのじゃ~。」
「どうもありがとうね。これからもよろしくお願いします。じゃ。」
- 早く終わった場合
「後、これはオマケ♥早く終わらせてくれたからわし、大助かり!ありがとうの~。」
- バイトぼしゅう!(収穫)
「ささ、ではさっそくはじめるとしようかの!」
「ここがうちの畑じゃ。りっぱじゃろ?この畑の作物を収穫してほしいのじゃ。あ、収穫した作物は自動的にわしの家のそうこに送られるからのう。それじゃ、終わったら教えてちょ~だいね。」
「お仕事が終わったのじゃな。ご苦労じゃった!じゃあ、お礼をあげなきゃね。ついてきてほしいのじゃ。」
「さすが(主人公)ちゃん。ていねいなお仕事で助かるのじゃ。これはお礼じゃ。エンリョせず、持って行くのじゃ~。」
「どうもありがとうね。これからもよろしくお願いします。じゃ。」
- 早く終わった場合
「後、これはオマケ♥早く終わらせてくれたからわし、大助かり!ありがとうの~。」
行事 †
- 行事不参加
「せっかくの祭りなのに、出ないとはもったいないの~。」
料理大会 †
- 料理大会後
- (出場・勝ち)
「はぁ~、今日の祭りは、すごかったの~。手に汗にぎったぞい。」
「(主人公)ちゃ~ん、わしにも今日の料理、作っておくれ~。」
「(主人公)ちゃん、おめでと~~~。わしもうれしい~~~。」
- (出場・負け)
「料理大会…。負けちゃったの~…。」
- (応援・勝ち)
「料理大会、勝ったぞぃ!! (主人公)ちゃん、応援ありがとの~。」
- (応援・負け)
「(主人公)ちゃん、すまんかったのう。応援してもらって、負けてしもうたの~。」
- (不参加)
「せっかくの祭りなのに、出ないとはもったいないの~。」
- (主人公がブルーベル村在住)
「」
作物祭 †
- (優勝)
「くそ~、負けてしもうたか…。次は勝つぞい!」
「しょぼ~ん。負けてしもうた…。ショックじゃ…。」
「作物祭で優勝とは、大したもんじゃ。種を売っておるものとして、とってもうれしいわい。」
- (2位以下)
「まぁ、今回はしょうがあるまい。相手が悪かったんじゃ。」
お花見 †
こどもの日 †
- こどもの日後
「今日の祭りは、楽しかった事は認めるが、わしの遊びの方が楽しいぞ。」
「みんなで、かけっこしたかったのう…。残念じゃ…。」
「イルサに、みんなで遊べる祭りを作ってもらいたいの…。ダメかの~。」
虫とり大会 †
- (優勝)
「遊びで、わしに勝つとは…。ただものではないな~。でも、おもしろかったわい。」
「遊びマスターのわしに勝つとは…。わしも修行せねばな。」
「負けじゃ、負けじゃ!でも、楽しかったわい。次も勝負じゃ!!」
- (2位以下)
「」
魚釣り大会 †
- (優勝)
「遊びで、わしに勝つとは…。ただものではないな~。でも、おもしろかったわい。」
「遊びマスターのわしに勝つとは…。わしも修行せねばな。」
「負けじゃ、負けじゃ!でも、楽しかったわい。次も勝負じゃ!!」
- (2位以下)
「おしかったの~。わしなら、もうちょっといけたかの。」
雪祭 †
- 雪祭後
「う~ん、良かったの!来年も楽しみじゃ。」
「今日みたいな祭りなら、毎日あってもいいぞい。」
「こういう祭りは、ウキウキするわい。なぁ、(主人公)ちゃん。」
音楽祭 †
- 音楽祭後
「う~ん、良かったの!来年も楽しみじゃ。」
「今日みたいな祭りなら、毎日あってもいいぞい。」
「こういう祭りは、ウキウキするわい。なぁ、(主人公)ちゃん。」
年越し祭 †
「祭りじゃ、祭りじゃ。楽しい事は大好きじゃ~。」